軽量コンパクトな座椅子レビュー

座椅子

Sponsored Links




ローデスクに適した座面が薄い座椅子!

ローデスクにパソコンを置いて使用しているのですが座椅子は必須アイテムです。

座椅子

約4年間使用

今まで使用していた座椅子は14段階リクライニング機能付き、低反発ウレタンを全面に使用しているので座り心地も良好でしたが難点もありました。

  • ローデスクで使用する場合はデスク天板との間隔が狭いので足元がとても窮屈になる
  • リクライニングの角度を緩める時は座ったまま調節ができない
  • 角度を緩める調整は一度折り畳んでから行うのがとても面倒
  • 約7㎏もあるので移動させるときには力が必要
  • 折り畳んでも大きくて重たい

当初は座り心地に重点を置いて購入したのですが、使っているうちに上記のような不満を日頃から感じるようになっていました。

よって今度買い替えるときはコンパクトな座椅子を購入しようと決めていました。

座椅子

ファスナー故障

寿命は突然やってきました!

約4年間使用した座椅子裏側のチャックの嚙み合わせが外れて内部ウレタンが丸見えになってしまいました。

縫い合わせて補修しようと試みましたが中から屑が出てくるので断念しました。

部屋が狭いこともあり暫くの間座椅子を使用しなかったのですが、背もたれがないと長時間のパソコン作業がこれほど苦痛なことなのかと思い知らされました。

早速以下の条件で座椅子を検索してみました。

  • ローデスクで使用するので座面が薄いこと
  • 座ったまま角度調節が可能なこと
  • コンパクトで重量が軽いこと

条件に当て嵌まる候補が見つかりました。

コンパクトなスタンダードタイプ


背もたれが長いタイプ


肘掛付きタイプ


いずれも日本製のようで旅館などでよく見る来客用の座椅子といった感じがします。

軽量コンパクトを重視して座面が短い肘掛け無しタイプのフェイクレザー素材を購入することにしました。

座椅子

送られてきた梱包箱は思ったよりもコンパクトで軽いのが印象的でした。

座椅子

箱に貼ってある封筒にはメッセージとお買い上げ明細が入っていました。

座椅子

早速袋から取り出してみた第一印象は片手で軽々と持てることに驚きました。

表地となるフェイクレザーは安っぽい感じがしましたが背もたれのクッションは良好です。

座ってみると座面が薄いので長時間座るときは座布団を敷いた方が良さそうです。

座椅子

商品タグ

商品タグには製品仕様と取扱説明書、ご使用上の注意が記載されています。

「座ったままでのリクライニング操作はしないで下さい」と記載されていますが片手で簡単に角度を変えることが可能です。

座椅子

今まで使っていた座椅子と比較して気に入ったポイントはとにかく軽いことと、折り畳んだ時のコンパクトさです。

座り心地は敵いませんがくつろぐ為の用途ではないので必要十分だと思います。

座椅子

体重計で重量を図ってみたところ約2.5kgしかありません。

折り畳んだ状態にすると最大厚さは約12㎝しかないので場所を選ばずに収納可能です。

座椅子

背もたれと座面は成人男性が座っても最低限必要な大きさが確保されています。

座椅子

リクライニング機能は3段階しかありませんがこれで十分です。

座椅子

底面の素材はポリエステル生地で、左側茶色のカバー部はプラスチック製のようです。

座椅子

フレームはクロームメッキのスチール製です。

リクライニングの角度調節はシンプルな構造ですが頑丈そうな見た目で壊れにくそうです。

多段階調節可能なことを謳った座椅子が多いですが、ラチェット部分が見えないので不具合が生じても確認できません。

また、リクライニング角度を緩める時は一旦フラットにする必要があるので使い勝手が悪いです。

この座椅子は座ったまま片手操作で簡単に角度を変えられるのが気に入りました。

使い始めて以降概ね満足していますが軽量コンパクトな利点と引き換えに座面が薄いので底付き感がお尻にダイレクトに伝わることが欠点です。

この欠点を補うためには別途座布団などを用意する必要があると思いました。

【追記:2002.9】

使い始めて3カ月ほど経過しましたが毎日使ってみた感想を追記します。

やはり座面が薄くてクッション材がほとんどないので底付き感が否めません。

フローリングなどの床面が硬い場所での使用はお尻が痛くなると思います。

また、座面内にある金属フレームがお尻や太腿に接すると痛いので厚めの座布団を敷いて使用しています。

長時間の使用には座布団は必須です。